外に走りに行くにも雨が降ってると行けなかったり、真夏は暑くてなかなか外に出るのもつらいなんて時ありますよね?
室内で運動できる方法もいくつかありますが、今回おすすめするのはトランポリンです!
トランポリンは跳ぶだけでとても効率的に有酸素運動をすることができます。
また、大人だけでなく子どもも一緒に楽しく運動出来るのがメリット!ぴょんぴょん飛び跳ねることは子どもにとってもストレス発散になります。
早速トランポリンの効果についてみていきましょう!
こちらもCHECK
-
-
運動で効率的に痩せたい方は必見!自宅で出来るおすすめダイエット方法
続きを見る
トランポリンで運動になるの?
有酸素運動を短時間で効果的に出来る
トランポリンを5分間跳べばジョギング1km分の有酸素運動に相当します!高く跳ぶ必要はなく、約5cm程跳べばいいのでとても効率的に運動出来ますね。
なかなか外に走りに行けなかったり、お仕事が忙しくて時間のかかる運動は出来ない方にトランポリンはおすすめです!
5分程跳べばいい、とは言うものの実際に私も跳んでますが5分トランポリン跳ぶだけで相当息が上がります…。これは短時間で本当にいい運動になります!
跳ぶだけで体幹が良くなる
トランポリンを跳んだりバランスを取ることで下半身を中心に鍛えられて体幹も良くなってきます。
まず姿勢が良くなってくると思います。猫背のままジャンプすること出来ませんよね?ジャンプしている間は自然といい姿勢を保つことが出来ます。
トランポリンは意外と全身の筋肉を使って体運動出来ているんですね。
リンパ液に効果がある
トランポリンを跳ぶことでリンパが流れやすくなります。
むくみや疲れなども跳ぶことで解消されます。有酸素運動なので代謝もアップしていいことだらけですね!
リンパの流れが悪くなる原因は運動不足やストレス、そして疲れですよね。これをお天気に左右されず室内で出来るトランポリンで解消できるのはとても嬉しいです!
おすすめのトランポリン
バネ式とゴム式の2種類がある
トランポリンには、「バネ式」と「ゴム式」の2種類があります。
違いは耐久性です。「バネ式」の方が耐久性がありますので、耐荷重が大きくなり110kg程まで大丈夫です。重量に限らず「バネ式」の方が長持ちします。
「ゴム式」は耐荷重がそこまで大きくありませんが、「バネ式」と違ってギシギシ音がうるさくないのがメリットです。
マンションなどでお使いになる方はバネのギシギシとした音がうるさく感じる方もいるかもしれません。静音設計されているものもあるのでそちらがおすすめです。
ライフスタイルなどに合わせて選んでみてください。
「ゴム式」B-SANTE(ビサンテ)
- サイズ:(約)直径93×高さ25cm
- 折りたたみサイズ:(約)縦34×横70×厚さ8cm
- 商品重量 :(約)4.9kg
- カラー:ブラック×グリーン
- 耐荷重:(約)80kg
静音バンド仕様なので跳んでも全然うるさくありません。私もコレを使っています!
「バネ式」DABADA(ダバダ)
- サイズ:直径約102cm×高さ22cm
- 脚の数:6本
- 予備バネ:3本
- 重量:約6.7kg
- 耐荷重:117kg
折りたたみ式で組み立ても簡単!子どもから大人までお使いいただけます。
カバーにはそれぞれカラーバリエーションがあります。
- ノーマル(無地)全10色
- スター(星柄)全5色
- デイジー(花柄)全6色
「バネ式」RIORES(リオレス)
- 耐荷重110kg
- サイズ:直径102cm
- カバーはお好みで選べる12カラー
バネ式ですが静音設計なのでバネのギシギシした音が軽減されています。収納にも便利な折りたたみ式です。
「ゴム式」Wolfyok(ウルフヨック)
- サイズ: 本体直径約91cm
- 手すり直径:95cm~145cm
- 折りたたみサイズ:約66×8cm
- 本体重量:約 7.3kg
- 耐荷重:110kg
- ブラック・ブルー・イエロー三色
5段階調整可能な手すり付きです。子どもや大人の身長に合わせて調節出来ます。手すりがあるとジャンプのバリエーションも増えて楽しくなりますよ!
「ゴム式」JX FITNESS(ジェイエックスフィットネス)
- 耐荷重:80KG
- サイズ:直径102 cm
- 折りたたみサイズ:75×36×10cm
- 手すり:3段階調節可能
弾性ロープを採用したトランポリンです。6本脚にキャップが付いているので、ラバーの弾力が振動や衝撃を吸収し、騒音も解消できます。手すりがある方が子どもの落下防止にもなるので安全です。
トランポリンの跳び方
ただ跳ぶだけではなく、腰をひねったりダッシュしたりバリエーションが色々あります。初心者の方でも簡単に出来る動画がありましたので参考にしてみてください。
まとめ
あなたに合ったトランポリンは見つかりましたか?
どれも騒音に工夫がされていたり、手すり付きで子どもでも安全に運動出来るようになっています。
30分で約300kcal消費されるので毎日跳んでいれば健康にも良いですし、ダイエットにもよさそうですね。
体幹を鍛えながら子どもも一緒に楽しく有酸素運動出来るトランポリンはとってもおすすめです!