最近の掃除機といえばコードレスタイプが人気ですよね。
そんな中でもダイソンのコードレス掃除機が火付け役になったのではないでしょうか。
ダイソンの掃除機はデザインも格好良く吸引力が魅力の1つですので欲しくなりますよね?
ラインナップも日本の居住性に特化したV7/V8スリムと様々な用途に使えるV7/V10そして最新のV11全部で5種類が用意されています。
こんなに種類が多いとどれを選んでいいか分からない、あなたの為に今回はコードレス掃除機のラインナップ5種の性能を比較してご紹介していきます。
この性能比較を見ればきっとあなたの欲しい物が見つかります。
ダイソン商品を買うなら「オンラインストア」がおすすめです。
[keni-linkcard url="https://yukie-lifestyle.com/archives/1545"]
製品性能比較
V7 | V10 | V11 | V7スリム | V8スリム | |
重量 | 2.47kg | 2.58kg | 2.72kg | 2.20kg | 2.15kg |
充電時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 3.5時間 | 5.0時間 |
通常時間 | 20分 | 40分 | 40分 | 20分 | 30分 |
最長時間 | 30分 | 60分 | 60分 | 30分 | 40分 |
充電スタンド別途 | なし | あり | あり | なし | なし |
V7
ダイソンコードレス掃除機の中でエントリーモデルとしているV7は様々な用途に使えリーズナブルな価格で人気の商品です。
ダイソンデビューするならV7を購入しても良いですね。
- 2.47キロ
- 充電時間3.5時間
- 通常時間20分
- 最長時間30分
- 充電スタンド(別途なし)
V10
最新モデルの登場で型落ちになってしまったV10ですが、その性能は最新モデルと大差なく値段が落ちている事から狙い目の商品です。
また初の壁掛けをしない充電スタンドをオプションで購入できる事から新築や賃貸マンションの方にもおすすめです。
- 2.58キロ
- 充電時間3.5h
- 通常時間40分
- 最長時間60分
- 充電スタンド(別途あり)
V11
ダイソンコードレス掃除機の最新モデルV11です。
ダイソンの象徴と言える吸引力のパワーアップやおしゃれなデザインはそのままに液晶を取り入れるなどして、更に先進的なデザインになっています。
新しい物が好きな方やインテリアの一部として、おしゃれに飾りたいにおすすめな商品です。
- 2.72キロ
- 充電時間3.5h
- 通常時間40分
- 最長時間60分
- 充電スタンド(別途あり)
V7スリム
スリムタイプのエントリーモデルV7スリムです。その軽さから部屋の隅々まで掃除でき、高い場所まで楽々と掃除できる事は間違いありません。
女性でも軽々と取り扱いでき、その重さは2ℓのペットボトルとほぼ同じ重さになります。
エントリーモデルになった事でお手頃になったおすすめ商品です。
- 2.20キロ
- 充電時間3.5時間
- 通常時間20分
- 最長時間30分
- 充電スタンド(別途なし)
V8スリム
スリムタイプの最新モデルV8スリムです。
スリムの特徴である計量を更に進化させ吸引力もUPさせた優れもので、軽量化を実現するために稼働時間は据え置きかと思いきや、ちゃんと期待に応えている所がダイソンクオリティの高さを実感できる商品です。
初めてのスリムを購入されるのであれば迷わずこちらを選ぶ事をおすすめします。
- 2.15キロ
- 充電時間5.0時間
- 通常時間30分
- 最長時間40分
- 充電スタンド(別途なし)
まとめ
ダイソンコードレス掃除機でお目当ての掃除機は見つけられましたでしょうか。
ダイソンの掃除機は性能はもちろんのこと、そのデザインがおしゃれで所有感を感じさせてくれる事は間違いないです。
さりげなくリビングに置いてあれば誰の目にも止まり注目を浴びる事でしょう。
この機会にあなたもダイソンユーザーの仲間入りをしてみませんか?